NakaさんのR1250GSAとマミちゃんのR1200GS-Rally日記

夫婦一緒にツーリングやグルメを求めてバイクで走りまってます(笑)

朝霧キャンプツーリング

Naka吉です!

3連休は本当に天気に恵まれてキャンプツーリングへ行くには最高でした。

穏やかな天気の日曜日。
我らがTEAM華麗衆のかずぅさんとMidoさんの3人でキャンプ。
本当はkomiさんも参加の予定だったのですが、月曜日がしごとなってしまい参加出来ず残念※発表が決まったら行きましょうね~komiさん
集合場所は籠坂峠を越えた山中湖湖畔のセブンイレブンに11時。
早めに出かけて三国峠か山中湖をバックに富士山の写真でも撮ろうかと思い、9時20分頃に八王子を出発
イメージ 1

キャンプ道具満載のRTは重くて引き回しやライディングに注意しながら、いつものK510~道志みちを使って山中湖方面へと進みます。青野原あたりを走ると景色もいいしクルマも少なく順調。
イメージ 3

しかし、連休の真ん中で天候が良いからなのか、途中からはクルマが多くてノロノロ運転でしたけど、おかげで景色を満喫しながら走れました。
イメージ 2

でも、道の駅どうしまで1時間もかかってしまって、集合時間にも微妙な感じに・・・・・・・
何とか山中湖まで到着してマリモ通り沿いのテニスコート場の入り口をお借りして記念写真です
イメージ 4

セブンイレブンで全員が集まったところでキャンプ場へと向かいますが、富士吉田周辺の渋滞回避で1区間だけ東富士五湖道路を走り、R139沿いのAEONで買い出しを済ませて準備万端。
道の駅なるさわを過ぎてK71を南下して、エイチの村の交差点を左折して道なりに進むと、本日のキャンプ場「ハートランド朝霧」へ到着。
イメージ 9

富士山が目の前にあるとっても素敵な場所でウキウキ。
本当はサイトの中までバイクで乗り入れが可能なのですが、新しい芝生の種を蒔いたそうで入場禁止。
オーナーの『隊長』も富士宮市のイベントへ出かけていて、テントを張る場所は留守を預かる昔お姉さんから入り口近くの場所で良ければ大丈夫とOKサイン。
午後1時過ぎに野営場所も決まったことですから、テントを張る前に儀式を済ませましょう~乾杯
イメージ 5

昼間っから呑む酒は人間をダメにしてしまいますね~笑

ビールを片手にテントの設営に取りかかりますが、テントは知人から頂いた物で初めて袋から取り出したら、コールマンのツーリングドームSTでした。実質1人用テントの大きさですけど、自分が20年前から使っているテントとは比べものにならないほど、コンパクトに収納されていて驚きました。
Midoさんに手伝ってもらってテントを設営したら、今回のために購入したドッペルのワイドキャンピングベッドを組み立て、テントへ入れようと思ったらジャストサイズだったから、一部の脚を外して何とか入れ込んで設営終了
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

寝床も作ったし、後は呑みまくるだけの酒宴スタート。
Naka’s手製の浅漬け胡瓜とキャベツ。塩コンブが良い味出して、我ながら美味かったな~
イメージ 10

塩だれキャベツは市販の物でしたが、ニンニクが効いていて間違えない味。
やはりニンニクは裏切りませんね。笑
イメージ 11

続いて、焼き物職人となったMidoさんとかずぅさんがししゃもや豚肉の塩麹漬けの野菜炒めとか、牛タン・イカ丸・オイルサーディン・ソーセージなど、どれも男の手料理ですけど大胆だからこそ間違えなく美味い。
ワタシ食べるだけなので失敗しまてん~
チョッと落としたって、3秒ルール水で洗って火で炙れば問題なし。笑
イメージ 16

イメージ 17

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

普段の生活と全く違う環境下で自分たちで作りながら酒を酌み交わす時間は最高。
酒を呑みながら語らっていると、16時半過ぎには日も沈みかけて夕陽があたる綺麗な富士山を揃って写真撮影。
イメージ 18

イメージ 19

イメージ 26

気温もだんだんと下がり肌寒く感じられるようになったので、キャンプ場の一斗缶を拝借して焚き火タイムに突入。
この「ハートランド朝霧」はテント1泊1,000円を支払えば、焚き火用の薪(正確には廃材かなぁ?)が使い放題なのです。
ご覧のような大きな袋に入っていて、小さな物ばかりですから燃焼が早くって、下の方からなるべく大きい木を選びます。結局、朝方も焚き火を起こして暖をとったので、我々だけでこの袋半分以上は使ったのではないでしょうか。笑
イメージ 20

イメージ 21

薪置き場の横には、トムソーヤの冒険に出てきそうなログハウス風の小屋も作ってあったりして、子供連れでキャンプへ来たら子供たちは大喜びしそうですね~
イメージ 22

ワタシは寒さ対策でユニクロのマイクロダウンやフリースを着ましたが、念のために電熱ベストを購入する以前に使っていたジッポのハンディウォーマーを久しぶりに投入。
しかし、オイルを入れすぎてしまってボォ~ボと燃えまくってましたけど、翌日自宅に着くまではず~っと暖かかったから使い捨てカイロを使うよりもコスパも良いし、見た目もジッポ持っているとタバコをやめた人間でもカッコいいと思えますよね。
イメージ 23

その後はビールからワインやウィスキーにお酒を変更して呑んでいると、『監督』が牛乳を持参してやって来てくれてサービスで振る舞ってくれました。
※正しくは『隊長』ではなく、『監督』でしたので、この場で訂正させていただきました。
かずぅさんがお礼にウィスキーの水割りを渡すと、アノ疑惑の野◯村議員のモノマネしながら美味しそうに呑んでくれました
イメージ 24
※このサービス精神はどハマりしちゃって、しばらく笑いが止まりませんでしたよ~

8時を過ぎると周りの宿泊客はロッジなどの部屋の中へ・・・・・
ワタシらはそのまんま屋外放置。爆
その頃の外気温は0.2℃。ワクワクしちゃいますね。
イメージ 25

かずぅさんがiPadで音楽を流してくれて、いろいろな曲を聴いていたのですが、不思議と演歌がツボに入って良い感じになんです。
演歌は日本のソウルミュージックだからなのでしょうか?
今度、RTに乗る時も演歌かけながら走ってみようかしら・・・・・

その後も焚き火にあたっていると、不思議と会話が少なくなってジーッと火を見つめてしまうのですね~
イメージ 27

天気予報では夜半から曇り空になると言ってましたが、予報に反し時々雲はかかるものの概ね星空を眺めることが出来ました。
ワタシはコンテジしか持って行かなかったから、夜景モードにしても星空を上手に撮ることが出来ませんでしたけど、かずぅさんが撮影した富士山の星空の夜景をどうぞ
イメージ 28

中央の点線は未確認飛行物体ではなくて、羽田から九州方面へ飛んでいる飛行機のようです。
このような写真を見るとデジイチが良いなぁ~って思っちゃいますね。

すべてのお酒と焚き火の火が終えたのは11時くらいだったでしょうか?
10時間あまりも飲み続けたなんて、仕事じゃないんだから~ってくらいの時間に笑うしかないですね~
この後、寒さに凍えるNaka吉はどうなったのか・・・をお送りしますのでお楽しみに~

では、また