NakaさんのR1250GSAとマミちゃんのR1200GS-Rally日記

夫婦一緒にツーリングやグルメを求めてバイクで走りまってます(笑)

家族SKIへ行って来ました!Part1

Naka吉です!

昨夜、無事に怪我もなく帰って来ました。
最近物忘れが・・・アレなので(笑)、忘れないうちにアレしときましょ(笑)

さてさて、東京地方でも降雪の予報が出ていた土曜日の早朝2時過ぎに、八王子みなみ野の自宅を出発~
小雨が降り続く圏央道は早朝だからなのでしょうか?大型トラックが多かったですけど、プロドライバーは左車線を守りながら走るので、ワタシも一緒になってキープレフト(笑)
藤岡JCT辺りから「みぞれ」が降り出して、前橋ICを過ぎるころには本格的な雪に変わっていました。
自宅から2時間ほどで赤城高原SAにとうちゃこ~♪
高速道路も除雪車が走りノロノロ運転でしたから、チョッと休憩するには良いかなぁ~と思って立ち寄ったのですが、あまりにも雪が積っていて《びっくりポン》や~
イメージ 1

イメージ 2

休憩を取ってから、再び関越道を走り「トンネルを越えると本当に雪国」だった~(笑)
石打丸山スキー場(観光口)に一番近い駐車場に着いたのが早朝5時40分過ぎ。自宅で仮眠2時間だけでしたから、宿泊予定の「ホテル エルム 石打」に荷物を預けられる7時まで寝ようと2秒で撃沈。
結局、7時半過ぎまで寝ちゃったけど荷物を運び着替えを済ませ、娘たちのスノボをレンタルして準備を整えてSKI~SKI~SKI
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

朝方まで降っていた雪も止み圧雪車がコースをならしてあり、ベストコンディションかなぁ~と思ったのですが、気温が高めで雪が水分を含んでいてくっ付くので、滑り出しはチョッと滑りにくかったかなぁ~
イメージ 6

娘たちはスノボ2年目なのですが、若さなのか運動神経が良いのか?アレヨアレヨと上達していく様子に驚きを隠せませんね~
イメージ 7

イメージ 8

リフトを乗り継ぎながら足慣らしを済ませて、徐々に標高を上げていくと雪も締まっていて、パウダースノーとは言えませんが滑りやすくなって楽しい~
午前中2時間弱の間休憩も取らずに、黙々と滑り続ける体育会系親子(笑)
やはり暖冬の影響でスキー客が少なく、特にここ湯沢・石打周辺だけが降雪量が少ないとホテルのオーナーさんも嘆いていたのがわかるほどで、ほとんどリフトで順番待ちすることなく乗れるからガンガン滑っちゃうのね~
午前中2時間だけで10本近くリフト乗って滑り腹ペコだったから、11時半前にランチタイムですよ~

ワタシはチキンカツカレーと缶ビールのロング缶を注文。
出てきたチキンカツの大きさにびっくりしたけど、もっとびっくりしたのが缶ビール1本600円(汗)
渇いた喉をゴクゴクと潤したいけど、あまりにも高くてチビリチビリしか飲めませんでしたよ~(笑)
イメージ 9

イメージ 13

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 14

マミちゃんや娘たちも、それぞれ気に入ったモノを注文して満足~満足。
スキーブーツを脱いじゃっていたし、酔いが回って窓ガラスから射し込む陽射しに温められて・・・おやすみなさい(笑)

しっかりと休憩を取ってからは、再びノンストップの体育会系親子の滑りは果てしなく・・・娘たちはナイターへ行くとか張り切っていたから、16時半過ぎには部屋にチェックインして食前に呑むルービーが美味い。
イメージ 16
※地鶏?自撮り(笑)

イメージ 15

イメージ 17


夕食の時間になってレストランで席に着くと、今回もボリュームたっぷりの夕飯でマンモスうれピ~(笑)
イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

イメージ 22

イメージ 23

イメージ 24

イメージ 25

昼に食べたチキンカツカレーのことなんかすっかり忘れて、ビール片手に海の物・山の物を食べながら家族で団らん。最高です!
ここの「ホテル エルム 石打」はお米がズルいくらいに美味しくって、〆にはご飯とすんき漬けのような野沢菜と一緒に食べれば至極の一品。
イメージ 26


ナイターは20時50分までとアナウンスされていたから、そこまで滑らないだろうなぁ~って思っていたけど、結局ナイター終了間際まで滑る!滑る!滑る(笑)
イメージ 27

イメージ 28

イメージ 29

ナイター終わりからのルービーが更に美味い~美味い~美味すぎるぅ~
交代で風呂に入ってから、風呂上がりにルービーやサワーを飲んでいたら12時になっちゃうよ~と思っていたら・・・自分も知らないうちに撃沈
イメージ 30

 よほど疲れていたのか?ベットに入って寝てから目覚めるまで同じ姿勢のままだった・・・自分にお疲れ

まだまだ、書き切れないので続きは・・・またあとで

では、また