NakaさんのR1250GSAとマミちゃんのR1200GS-Rally日記

夫婦一緒にツーリングやグルメを求めてバイクで走りまってます(笑)

石垣いちごリベンジツーリング

Naka吉です!
 
 
昨晩、ほぼ書き終えて「投稿」する状況だったのに誤ってページ移動で全て消してしまい、意気消沈気味です(涙)けど忘れてしまう前に、頑張って書き綴りましょう


さて、昨日予告しましたとおり極寒の修行ツーリングとなった「石垣いちごリベンジツーリング」のツーレポです
 
今回は、いつもの華麗衆メンバーに加えて、NODAなのだ!!!さん・キッくん・ハッセーくんの総勢7名
こんなに寒い朝になるとは思わなかったですし鮎沢PAは日陰で寒いので、今回の集合場所はEXPASA足柄に8時集合としましたが、外気温はマイナス0.5℃
八王子の自宅を出たときが0.5℃・・・・・・・って、八王子と1度しか変わらないの~
それでも、予定時刻前に到着すると、NODAなのだ!!!さんとキッくんのバイクが止まってます。お早い集合ありがとうございます
 
富士山をバックに相棒のベストショットを1枚パシャリ
イメージ 6

朝食を食べながら皆さんの集合を待っていると、午後は用事があってリベンジツーリングに参加出来ないと言っていたYOHさんが新車のC650GTに乗ってお見送り隊として来てくださいました
寒い朝だったのにありがとうございます。

外は相変わらずの寒さでしたが、いちご狩りは9時から始まっているようなので、一路久能山へ向かうことに
御殿場から沼津方面へ下るにつれて気温も少しずつ和らぎましたが、沿岸近くになると風に吹き付けて走りにくくなりましたけど、太陽の日差しを暖かく感じながら目的地の久能山へ到着です。

この時期は予約をしておかないとダメらしいのですが、駐車場のお兄ちゃんの計らいで7名OK
今回お世話になった「久能屋」さん
大人¥1,800-と若干高め≪このあたりは均一料金のようです≫が料金分は食べないとネ(笑)
イメージ 3

待つこと10分ほどでお店から歩いてすぐのところにあるビニールハウスへ案内され、我々7名だけの貸切状態です
イメージ 7

上段は食べ尽くされている感じがしましたが、所々には食べごろの大きさになったいちごも見られます。
品種は「あきひめ」だそうで、果肉が柔らかいために首都圏への出荷は傷んでしまうので、この場所だけで食べられるそうです。
イメージ 4

そして、下段の葉っぱに隠れていた大物を発見
ご覧のとおりにNakaの手のひら半分ほどこの大きさにはビックリしましたヨ~
甘みが強く練乳が必要ないほど甘く、美味しかったですネ~
イメージ 8

食べ放題は30分らしいですけど、さすがにいちごばかりは食べ続けられる訳もなく、お腹が満たさてお店へ戻ると「イチゴソフトクリーム」の看板を発見

ここは押さえどころなので、早速Midoさんといただくことに・・・・・・・(笑)
イチゴソフトの方が甘酸っぱくて、普段食べなれてるいちごの味に近かったですなぁ~
イメージ 14

いちご狩りを堪能したあと、三保の松原へ行くことに
沿岸はさらに風の勢いが増したように感じられるほどで、バイクが斜めになりながら進むような感覚でしたが、無事に現地へ到着。
三保の松原は初めての訪問です。
この松林を抜けると、世代交代したばかりの羽衣の松があり、思いのほか海が青々として綺麗でした 
イメージ 9
 
イメージ 5
 
どうですかこの景色最高ッス
Midoさん曰く『暴れん坊将軍で馬に乗ったマツケンが登場してきそうだね~』(正解です
イメージ 10
 
吹き荒れる風で砂まみれになりながら散策を終え、つい先ほどいちご狩りしたばかりでしたが別腹ということで、三保の松原から程近い「鐘庵 三保総本店」さんで昼食です。
このお店は八王子にもお店があって、以前2号Yamaさんに教えていただいてカミさまと良く訪問する馴染みのお店なのでした。

皆さんは名物の桜えびのかき揚げとそばを注文していましたが、Nakaは入口の看板に書いてあった「カレー三兄弟参上」の文字に誘われてしまい野菜カレーそばを注文してみました。
カリフラワー・ブロッコリー・にんじん・ヤングコーンがトッピングされ、野菜の程よい甘みとマイルドな味付けのカレーとが良いコラボです。
店員さんから桜えびと唐辛子の香味油をススメられて、回し入れて食べるとパンチが効いてさらに美味しくいただけました。
イメージ 11

蕎麦だけに しておけばよいのに、桜えびおにぎりも食べてしまいお腹がパンパン
イメージ 2
 
イメージ 13
 
イメージ 12
 
いちごと蕎麦で満腹になったところで、このまま真っ直ぐ帰るのも勿体ない気がしてMidoさんのツーリングマップルでルート選択。
とりあえず、R1からR52を北上して「道の駅とみざわ」を目指し、その後は時間を考慮しながらルート選択することにして出発
まぁ~寒い1日だった影響でしょうけど、R52はクルマの交通量も少なくまさしく快走路ビュンビュン
途中、クルマ同士の追突事故などありましたが、1時間足らずで「道の駅とみさわ」に到着。小休止しながらルートを検討して、時間も陽も高いからそのまま本栖みちから道志へ抜けてみようとなった訳ですが・・・この選択が後から厳しい修行となるのですがネ
「道の駅とみさわ」からはR52からK10~K9にルート変更して北上しましたが、ここの県道は富士川沿いに走る道でしたが、信号も少なくクルマの交通量も少なめで走りやすかったです
本栖みちも身延方面側は、路面温度は低そうでしたが乾いていて走るのに支障はなかったですけど、本栖湖あたりからは少し黒光りしているような路面もあって安全マージンを取りつつ「道の駅なるさわ」まで走り抜けましたが・・・・・・・この時点で外気温計の表示はマイナス0.5℃~1℃あたりを行ったり来たり

しかも、施設内の休憩所から見上げる富士山の頂上付近は風で雪煙が棚引いてましたヨ。
午後になると雲に隠れることの多い富士山が、夕方まで綺麗な姿を現しているということは風が吹き荒れているからなのでしょう
イメージ 1
 
 
 この後、河口湖~山中湖を経由して道志みちへと向いましたが、山中湖沿いでは道路の真ん中に雪が踏み固まった箇所が数箇所あってヒヤッとさせられました。

そして、道志みちを上って行き山伏トンネルを越えるあたりの寒さがハンパないと思い、外気温計をみると・・・・・なんとマイナス3.5℃尋常じゃねぇッス
極寒の中なんとか麓まで下って来てセブンイレブンで休憩。
寒さを和らげる肉まんやコーヒーなどで少しばかり暖を取ってここで解散としました。

前半はホンワカといちご狩りや観光でしたが、後半は走りまくり尚且つ極寒を走り抜けた今回ご参加いただいた皆さまお疲れ様でした。
また、一緒に走りに行きましょうネ


では、また