NakaさんのR1250GSAとマミちゃんのR1200GS-Rally日記

夫婦一緒にツーリングやグルメを求めてバイクで走りまってます(笑)

箱根に秋を探しに・・・行って来ました!

Naka吉です!
 
 
ビーナスライン~美ヶ原高原~麦草峠を走り、美味しい親子丼と風変わりなソフトクリームをいただいて来たことが先週末のお話しで、週後半の平日は実家(高崎)の母のところへカミさまと出かけたりと、慌ただしく過ごした1週間でした。
そして、週末の土曜日は1日安息日として、日曜日は午前中に近場を走ってリフレッシュしようとプランを決定
土曜日がちょうどワタシの誕生日だったので、チョッと贅沢な刺身を肴に日本酒なんぞ呑んじまったから、早朝に起きれるか心配でしたが、そこはしっかり5時に起床(笑)
 
身支度を整え家のドアーを開けると、どんより曇り空・・・・・・・
何だか先週と同じような天気だなぁ~。でも、天気予報的には雨マークが無かったから出発
≪最近は、雨大明神でなくて曇り大明神になったかなぁ
 
5時40分にマンションから相棒を引き出して、先ずは西湘バイパス西湘PAを目指して走り出します。
日曜日の早朝は、トラックが少なくてとても走りやすく快調に走っていたところ、後ろからRZ250RとK1000Rの2台が追い抜いて行ったと思ったら、次の信号でシグナルグランプリ&ウィリー
でも、結局2台とも平塚からR134へ合流する信号機で一緒になったのだから、慌てて走っても同じってことですな(笑)
 
6時50分頃には、西湘PAに到着。
相模湾には厚い雲が立ち込めてましたが、箱根のお山方面に雲はかかっておらず大丈夫そう
イメージ 1
 
7時前にも関わらずたくさんのバイクと、ロータスセブンの集まりらしい良い音を奏でるマシンが集まってました。
イメージ 2
 
朝も早かったし慌てることもないので、箱根に向かうルートは久しぶりに椿ラインから上ることに・・・
真鶴の旧道をクネクネしてウォーミングアップして、オレンジライン~椿ラインを駆け上って行き、途中の椿台で一息つくために立ち寄ると20台近くのバイクでイッパイ
しかし、ツナギを纏ったライダーはオジサンばかりワタシも含めて皆さん元気元気
イメージ 11
 
椿ラインを登り切った大観山ビューラウンジの駐車場にも、たくさんのバイクとスーパーカーやレストアした旧車が勢揃い。
イメージ 12
 
気温は16℃ほどだったでしょうか、チョッと肌寒く感じられましたが、ご覧のようにライダーは元気イッパイ
ターンパイクの下りのところには、臨時の料金所とセットでパトカーが待機していたご様子。
秋の全国交通安全運動の一環なのでしょうか
おかげで爆音を轟かせるクルマやバイクはみんな芦ノ湖方面へ下ってました(笑)
イメージ 8
 
いつもこの場所から富士山が見えるはずなのですが、いっこうに雲がどんよりと覆ってました。残念
この時に、モト湘の69ツーリングでご一緒するF800GSに乗っている方とお会いして話しをすると、ご夫婦(タンデム)で忍野八海まで行かれるそうで、お互いに交通安全を心がけましょうと挨拶してそれぞれのルートへ
イメージ 9
ワタシは「箱根に秋を探しにやって来た」ので、仙石原のススキを目指します。
芦ノ湖湖畔沿いに走る、箱根神社横のココの道は箱根らしくて気に入っている場所ですね♪
まだ、9時前だったので観光バスも走ってなくてマイカーの台数も少なくて、湖尻経由で仙石原までスムーズに走っていけました。
イメージ 13
 
仙石原へ到着して、早速記念
黄金色のススキには少し早かったような感じですが、穂先はすっかり秋の気配ですね
イメージ 6
 
このまま、御殿場方面へ行っても混んでいるような気がしていたし、カミさまへのお供え物も買わなければならないので、Uターンして大涌谷へ向かうことに・・・
到着した頃に普通車の駐車場は満車大型バスも数台見受けられましたが、駐車場待ちの列は駐車場したの辺りまでで、バイクも問題なく通過できて
上まで歩いて登って“黒たまご”を買おうかなぁ~と思ったけど、食い気が先にきたのでソフトクリームを物色。
「たまごソフトクリーム」なんてのもあったのですが、ここは大涌谷ですからコチラに
イメージ 3
大涌谷名物「黒アイス」だそうです(笑)
見た目は竹炭が入っているそうで黒ずんでますが、味はしかっりとバニラ味なのです
他にはイチゴ味もあるそうなので、チャレンジャーの方は見た目と味の錯覚にTryされてみてはどうでしょうか
 
そして、カミさまへのお供え物は、1個で7年の延命長寿と言われている大涌谷名物『黒たまご』でしょ
熱々の黒たまごをこの場所で食べると最高なんですけどね~
イメージ 4
 
30分ほどゆっくりしながら帰りのルートを考えて・・・・・・・
山中湖方面へ上ってもいつもと同じになっちゃうし、富士吉田方面へ行ってしまうと帰りの時間に間に合いそうにないし・・・閃いたのは「足柄峠
中々ルートの選択的にはOKでしょう。
駐車場を出ると、何と長蛇の列でクルマと大型バスがズラリと並んでるではありませんか
長蛇の列を横目に御殿場方面へとバイクを走られますが、時間は10時頃になっていたので仙石原や乙女峠ではノロノロ走行。どこで国家権力の方々が見張っているか判りませんので、御殿場に出るまでは仕方ないと思ってクルマのペースで走ります。
 
御殿場IC手前から東名高速足柄SAの横を通って足柄峠へと向かいます。
クルマもほとんど走っていなく、快調に駆け上り辺りが開けたところでパシャリ
イメージ 5
チョッと富士山に雲がかかってしまいましたが、早朝や大観山の時を思い出せば最高のロケーションでしょ
足柄峠の下りも順調に走り抜けて、大井松田からはK77をクネクネした後に中井ICから東名高速で一気に厚木まで疾走
厚木から先の圏央道も海老名より先に延びたようなので、試しに最終IC相模原愛川まで行って見ることにしました。出来たばっかりの道路のなので綺麗で走りやすかったなぁ~
気温も26℃くらいで暑くなりだしたので、圏央道厚木PAで小休止。
まだまだ、出来立てのPAなので売店などは建設中だったので、冷たい水を飲みながら日陰で休憩
イメージ 10
この厚木PAは小江戸風に作ってあるようで、トイレの中はこんな感じ
イメージ 7
チョッピリ風変わりなトイレでした(笑)
充分に休憩を取ってから自宅へ向かって走り出します。
相模原愛川ICはR129へのアクセスも良好だし、八王子方面へ厚木から帰って来る時の渋滞を考慮したら、今後は東名高速を使ったツーリングの帰りは絶対に使うこととなるでしょうね
 
自宅近くのGSで給油を済ませて13時少し前に到着
走行距離は233.8km。燃費23.4㎞。まずまずですな
 
 
では、また