NakaさんのR1250GSAとマミちゃんのR1200GS-Rally日記

夫婦一緒にツーリングやグルメを求めてバイクで走りまってます(笑)

今週末は「みそぎ落とし」ウィークエンドだったぜぃ~!

Naka吉です!


ことの発端は、マミちゃんに内緒で『桃の家 ラ・ペスカ』へ《ピーチジュエル》を食べに行ったことをFacebookにアップしてしまい、家に帰るとツノが生えていて娘たちも一緒になって責め立てられました(汗)
ならば、次女が前期の試験期間に突入する前に行こう~と言うことになって、長女とも日程調整して5日の日曜日に山梨へ「みそぎ落とし」に行くことになりました。

まずは、前日の土曜日に早朝6時前から雨で汚れた116iの洗車からスタート。そして、朝9時開店のスーパーへマミちゃんと一緒に買い出しに行ってから、次女メガネを作るからと八王子セレオへお買い物にお付き合い。
メガネを購入したら次女はそのまま受け取って帰らせて、中古で購入した116iM?Sportsの1年点検で「ムラウチBMW八王子店」へ・・・
イメージ 1

イメージ 2
半年で8,000kmは過走行気味でしょうかね(笑)
そして、2時間ほどで点検完了して受け取ったら、その足でジムへレッツら~ゴーでございます。
主に今回は上半身を中心にウェイトトレーニングを行ったあとに、ランニングマシンで1時間15分ほどウォーキング&ランで9kmほど行って帰宅。
先日の焼きとりやラーメン分の少しは消費できたでしょうかね~
イメージ 3
レーニングを終えて自宅に戻ってから、クリーニングの受け取りに出かけて1日目の「みそぎ」を終了。
あとは撮りためてあった、NHK BSで放送中の「日本縦断 こころ旅」を見ながらマッタリと過ごしました。

いよいよ、メインである「みそぎ落とし」のコースは、北杜市白州にある『金精軒』で期間限定の《水信玄餅》をいただいてから、石和駅にほど近い『食いもんや北甲斐道』で《馬刺丼》を食して、最後の仕上げに桃の家カフェ『ラ・ペスカ』で桃のスィーツをいただくと言う、まるでバスツアーのようなグルメ三昧です(笑)
それと、次女は週末しか彼氏とデート出来ない状況で勉強頑張っているので、今回の「みそぎ落とし」に・・・その彼氏も参加。
ワタシも彼も緊張気味だぜ~(笑)
9時過ぎに八王子駅で次女の彼氏をピックアップして、中央道八王子ICから山梨方面へと向かいましたが、雨の天気予報だからなのかクルマの数が少なめでスイスイ~渋滞もなく順調に走り30分ほどで初狩PAにとうちゃこ~
イメージ 4

天気が良ければ富士山が顔を出してくれるスポットなのですが、生憎の天気なのですっぽりと雲に覆われて姿を見せてくれません。
大月辺りから雨も上がっていたので、お天気レーダーで確認すると何とか山梨方面は大丈夫そう~
イメージ 22

 休憩を終えたら北杜市白州の『金精軒』へ向かいましょう。
やっぱり雨予報が出ていたことと、東京や神奈川は雨模様だったことも影響していたからなのか、順調に走って初狩から約1時間ほどで『金精軒』へとうちゃこ~
そして、お目当の6月から9月までの土日だけ販売される《水信玄餅》をいただきました。
この地の白州は「南アルプスの天然水」の採取地にもなっていて、水の美味しさはご存知のところですよね~
そのお水を寒天で固めた水菓子なのですが、限界をはるかに超えた水分を含ませているのでお土産には出来ず、足を運ばないと食べられないので期待が高まります。
《水信玄餅》に冷たい緑茶が付いて1個300円。
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 23

イメージ 7

昨日の北杜市白州は気温20℃前後と肌寒く感じられるほどでしたので、これから梅雨明けした暑い時にツルッした食感が食べられると最高でしょうね~
寒天で固めてあるとのことですが、そんな事は一切感じずにトゥるんとした食感ときな粉が良いバランスでとても美味しかったです。
食べ終えたあとは・・・生信玄餅など試食タイム(笑)
お土産には《大吟醸粕てら》や《生信玄餅》を買い求めてお店を出ると、目の前には造り酒屋の『七賢』さん。
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 24

 綺麗な水が蔵の中を通ってました。
イメージ 25

イメージ 26

お土産は買いませんでしたけど、店舗の中はカフェや試飲スペースがあって子供たちと一緒でなければ、マミちゃんとゆっくり過ごしたかも知れませんね~。次の宿題にしておきましょうかね~

まったりと時間が過ぎ時計は11時半を過ぎたところ・・・
最初は寒いから《ほうとう》を食べに行こうかと考えていたのですが、馬刺し好きの長女と馬刺丼を食べ損ねたマミちゃんのリクエストで『食いもん屋 北甲斐道』さんへ行く事に決定。
高速を使って1時間ほどでとうちゃこ~
イメージ 27

 店内は地元の方々が数名いるだけで、比較的空いていたのでラッキー
長女と次女の彼氏は《馬刺丼》
馬刺しの苦手な次女は《マグロ丼》
そして、食いしん坊のワタシとマミちゃんは、さくらミニ丼とほうとうがセットになった《甲斐道セット》※お店の一番人気と書いてありましたよ~
イメージ 11

しかし、待てど暮らせど料理がなかなか出て来なくて、注文してから30分経ったくらいにやっと登場~。確かマスターが体調を崩されたと聞いていましたので、仕方がない事ですし少し胃袋を休めるには良かったかも知れません。
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 28

 もう~馬刺しが大好きな長女は黙々と食べ続けていましたし、次女の彼氏も喜んで食べてくれたから良かったな~
ワタシとマミちゃんが注文した《甲斐道セット》のほうとうは、若干味付けが薄めに感じましたけどキノコ類や野菜も豊富で麺自体も最初は少ないかなぁ?と思いましたけど、ボリュームたっぷりで食べ終える頃にはお腹パンパンでした。
みんなが満足してもらえた様子でしたから、お店を紹介して良かったなぁ~と思いましたよ~

さすがにお腹いっぱいになったそのあとに・・・すぐそばの桃の家『ラ・ペスカ』へ行くのはツライので(笑)、コンドルさんにご紹介いただいた中央本線<春日居駅>にある足湯へ向かいました。
ここ・・・良いです。先客は3名の方が居たくらいで、観光地の芋洗状態ではなくゆっくりと長閑かな雰囲気の足湯。
足を温泉に入れるとスッゴイ気持ち良い~~
先客の方々が帰られたあとは我が家だけの貸切状態でのんびりと過ごすことが出来ました。
イメージ 15

イメージ 29

イメージ 16
コンドルさん!ありがとうございます!

のんびりと30分近く足湯に浸かった後に、メインイベントの桃の家『ラ・ペスカ』へと向かいましょう~
やはり道中では雨の天気予報が影響したのかクルマも少なくスイスイと走れましたが、ここ『桃の家 ラ・ペスカ』は駐車場に次から次とやって来る人気ぶりは凄いです。
イメージ 30

まだ、ワタシのお腹にはさくら丼とほうとうが鎮座していたので(笑)、今回はジェラードだけを注文。マミちゃんと子供たちは《ピーチジュエル》や《ピーチソレイユ》を注文しちゃったよ~
《3種のジェラード》がどの品種だったかは忘れましたが、ほんのり甘みのあるモノやガツーンと桃を主張するようなモノだったりと、どれもさっぱりと美味しくいただきました。
イメージ 17

《桃のチーズケーキ》
こちらは去年のメニューにあったかなぁ?濃厚チーズケーキに桃ソースがたっぷりとかけてあるのですから美味しいに決まってますね(笑)
イメージ 18

《ピーチソレイユ》
見た目のボリューム感があったので、運んで来てくれた店員さんに伺うと「桃2個分を使ってますよ~」だって。これは、次女の彼氏が食べたのだけど・・・真ん中のチョコレートアイスが非常に濃厚で、桃のボリュームにも圧倒されて悪戦苦闘していたなぁ~(笑)
食べ終えたあとには「今シーズンの桃は、もう大丈夫」だってさ
イメージ 19

《ピーチジュエル》
もう~王道の佇まいですよね。桃1個丸ごと入ったパフェは1度食べたら忘れられないですから~
マミちゃんも子供たちも美味しい~美味しい~と喜んで食べてくれたから良かった~
イメージ 20

イメージ 21



今年から、桃の家カフェ『ラ・ペスカ』にパティシエの方がこだわりを持ってメニューを作られたそうでして、《ピーチジュエル》もパフェの下はコーンフレークだったのが、ミントの香りがするジェルが入っていたりと少し変わっているみたいですね。

お腹いっぱいになったみなさんはクルマが中央道を走り出すと・・・すぐにお休みタイム。
助手席に座った次女の彼氏は、寝てはイケナイと葛藤していたのだろうか?何度もこっくりしていたけど大月まで向かう前に撃沈だったな(笑)
まぁ~お天気が悪くて観光するようなところへは行けなかったけれど、十分満足してもれたのではないかな?
イメージ 31

 帰りは小仏トンネルを先頭に渋滞があったけれど、無事に次女の彼氏を八王子駅まで送り届けて、ワタシのみそぎは終了で良いですよね~(笑)

では、また