NakaさんのR1250GSAとマミちゃんのR1200GS-Rally日記

夫婦一緒にツーリングやグルメを求めてバイクで走りまってます(笑)

上州ツーリングへ行って来ました~Part①

Naka吉です!

以前にminmin兄さんから<上州を走ってみたいなぁ~>と言われていたので、3連休を利用してグンマーまでお越しにならないか?お誘いして見ると、ふたつ返事でOKの回答をいただきました。
そして、先日の69ツーリングからのキノコ鍋を食べに行った時、Midoさんとkomiさんにもお声をかけたら喜んで参加してくれると言うではありませんか
皆さん遠方からお越しいただくので、少しでもガソリン代の足しや美味しい食べ物にお金を使ってもらおうと、高崎にある実家を宿泊ベースとして2泊3日の楽しいツーリングを企画しました。

楽しんでもらえるようなルートを考えている時からウキウキで、1週間前からは毎日天気予報と睨めっこ(笑)
台風や秋雨前線の影響で思わしくない天気になるのかなぁ~?何て思っていたのですが、晴れ女のマミちゃんから「大丈夫。雨は上がるから・・・」と、あの自信はどこから湧いてくるのか25年一緒に住んでるけどわかりませんなぁ~(笑)

チョッと残業が続いていて疲れてはいたけど、前日の金曜日はワクワクしちゃって眠れず、結局2時半くらいまでゴロゴロ~ウトウトの繰り返し(笑)
天気の回復が遅れる予報だったので、minmin兄さんご夫婦とは「道の駅 雷電くるみの里」に10時30分集合。Midoさんとは関越道「嵐山PA」に9時集合としていましたが、朝から雨がシトシトピッちゃん(古っ)でしたし、連休で混むだろう~と思って7時20分過ぎには出発~

イメージ 1


やはり予想どおりに八王子JCTでは渋滞になっていましたけど、スリスリした後は快適にトンネルの中へ・・・
そして、トンネルを出たあきる野あたりで雨が止んでるし・・・マミちゃんPower恐るべし(笑)
8時30分には嵐山PAに到着してMidoさんと合流。

イメージ 2

マミちゃんが天気予報をみていると、小諸あたりで雨に降られるかもよ?って言われたけど、RTならば止まらなければ全く問題無しさ~

イメージ 4

そして、予報通りに軽井沢あたりからポツポツと降り出して、佐久からは強い降りとなりましたが「雷電くるみの里」に着く頃には小雨っぽくなってホッとひと息。
minmin兄さんとリコさんと合流して、皆んなでスマホの天気予報と睨めっこしながら作戦会議。
怪しい雲が過ぎ去るのを待っていたら時間は11時30分近く。
初日のルートは雷電くるみの里~つまごいパノラマライン~R292~R405を走って野反湖~中之条で昼ごはん~K53~ドールランドみなかみ~赤城西麓広域農道を走って、最後に高崎のドンレミーでお買い物を予定していたのですが、スタートの遅れと路面状況が良くなかったこともあって、野反湖へは行かずに中之条でごはんを食べてから時間を見て決めよう~ってことにして上州ツーリングのスタートです。

イメージ 3


まず、東部湯の丸高原へと駆け上がりましたが、東御市あたりでは明るくなっていたのに、路面はビショビショで濡れた落ち葉が気になって仕方ないし、気温は低くて寒いったらありゃしない(笑)

イメージ 5


イメージ 7


イメージ 6

おまけに、つまごいパノラマラインはキャベツ畑を出入りした農耕機の泥で茶色くなってるじゃありませんか(泣)
それでも、「愛妻の丘」から見渡す景色は雨が浮遊物を取り除いてくれたからなのか、とても澄んだ景色を眺めることが出来ましたよ~

イメージ 8


イメージ 9


イメージ 26

何度もこのつまごいパノラマラインを走っていますが、今回の景色が一番綺麗だなぁ~と感じることが出来ました。

イメージ 12


イメージ 13


その後は、つまごいパノラマラインから、「道の駅 草津運動茶屋公園」で休憩がてら糖分補給として『花豆みるく ソフトクリーム』をいただきました。ほんのりあずきのような香りを感じられることが出来て美味しかったです。

イメージ 10


イメージ 11


時間を見ると間も無く13時。
お腹が空いたので中之条にある「そばきり 吾妻路」さんへ直行します。
R292~K55を抜けて中之条へ向かう予定だったのですが、クルマもいなくてチョッと道志みちのようなアンジュレーションが楽しくって、思わず通り過ぎてしまいR145を走ることに・・・
しかも、旧道を走ってしまい八ッ場ダムの底に向かって行くような気がしてチョッとドキドキ(笑)
何とか眠気と戦いながら「そばきり 吾妻路」さんにとうちゃこ~

イメージ 14


イメージ 15


イメージ 16


14時前でしたが蕎麦を切らしてしまって、蕎麦を打ち始めたので時間がかかるとか・・・高崎の実家まで帰れば良いのだから、蕎麦が打ち終わるまでゆっくりと待つことにしました。

それでも15分ほどで店内に入ることが出来て、お腹ペコペコ状態だったワタシは、もりそばと変わりそばの『吾妻路』と、『吾妻名物 そば屋のだし巻き』を注文。
この変わりそばは「太蕎麦」と言うもので、うどんよりも太い蕎麦でワサビ醤油か岩塩で食べるらしく、期待と不安がよぎります(笑)

イメージ 27


待つこと10分ほどで『そば屋のだし巻き』登場~

イメージ 28


イメージ 17


とてもボリューミーでびっくりポン(笑)
味もだしがしっかりと効いていて、久しぶりに美味しいだし巻き玉子を食べました。
そして、「太蕎麦」の登場にびっくりしながら、岩塩をまぶして食べて見ると、これは中々美味しいではありませんか。
蕎麦と思って食べたら評価は分かれるところですが、ワタシは大変美味しくいただきましたよ~

イメージ 18


また、岩塩は5種類準備されていて、それぞれ旨味に違いがあるのですが、その中でも特に「ヒマラヤ黒塩」は硫黄のような香りが鼻に抜けるので、太蕎麦を食べているのに、まるでゆで卵を食べているような錯覚になるのは不思議でした。

イメージ 19


「もりそば」はコシがあって茹で加減もバッチリ。お腹が空いていて写真撮るのを忘れていたのはナイショです(笑)

イメージ 20


蕎麦つゆも少し濃いめのかえしが効いていて、蕎麦湯をいただくまで薄く感じることなくいただけました。

イメージ 21



食べ終えると15時少し前でしたから、食後の運動は裏榛名の高速コーナーを駆け上がり、静かな湖畔の榛名湖で休憩タイム。
まだ、紅葉シーズンには早かったようですね~

イメージ 22


イメージ 23


イメージ 29


イメージ 30


この時期はドンドン日が暮れるので、急いで伊香保から高崎市内へと向かったのですが、連休を甘く見ていて渋滞に巻き込まれでヘトヘトになりながらドンレミーで食後のデザートを購入して実家へ

夕飯はminmin兄さんとタンデムで、Midoさんと3人で近くのスーパーへ買い出し。

イメージ 31


交代でシャワーを浴びて、ウコンを飲んで準備万端(笑)

イメージ 24


イメージ 25


この後、話しも盛り上がり日本酒を飲み始めて、結局12時近くまでワイワイと話が尽きませんでした。
早朝から走って、ソフトクリームやお蕎麦を食べ、夜の宴が大盛り上がりな1日目でした~

まだまだ続きますけど、取り敢えずここまで(笑)

では、また