NakaさんのR1250GSAとマミちゃんのR1200GS-Rally日記

夫婦一緒にツーリングやグルメを求めてバイクで走りまってます(笑)

三島 鰻ツーリング (by桜家)

半吉Nakaです!
 
 
久しぶりの更新です。
 
先週の水曜日に、華麗衆2号Yamaさんからメールが・・・
Yamaさん「今週末の日曜日は完全オフ!何か予定ある?」
Naka   「特に予定なし!どこへ行きましょうか?」
Yamaさん「三島に鰻を食べに行かない?」
Naka   「行きましょう
Yamaさん「3号Midoさんと4号姉さんには連絡しておく
 
と・・・言うことで、急きょ!三島へ鰻を食べに行って参りました(笑)
 
ツーリングルートはコチラ
 
朝、8時30に厚木でYamaさんと待ち合わせをしてから、集合場所の小田原厚木道路平塚PAへ向かいます。
すでに、3号Midoさんと4号姉さんは集合してました!集合場所までのルートが不安だった4号姉さんも到着していたので、一安心と思いきや・・・厚木ICを2回ほど通過したとか・・・(汗)
 
とりあえず、華麗衆メンバー勢揃いですネ
 
日曜日は、天気も穏やかで絶好の花見日和でした。
今回のルート選択は、箱根のお山を越えると混み合うことと、春の交通安全週間が始まっていたので、パンダさんやドラえもんを警戒しなくては(笑)いけないので、足柄峠から御殿場を抜けることとしました
小田原厚木道路も珍しく制限速度に近い速度で走ることに・・・・・・・しましょうネ!
 
二宮ICで下りてからK709号経由K77号で大井松田へ抜け、足柄大橋を渡ってK78号で足柄峠へ向かいましたが、県道だからなのでしょうか?サイン会やかくれんぼの気配が全くありませんでしたヨ
 
Nakaは、以前に足柄峠へ上っていく途中にある「万葉うどん」を食べに行ったことはあったのですが、峠のテッペンまで行ったのは今回初!
ルート検索の時にネットで調べていたら、足柄峠には城址跡があってそこから見る富士山がとても綺麗だそうなので、駐車場から歩いて登ってみました
途中道を間違えたりしましたけど、登りきったところは開けていて正面に富士山が見上げられます
イメージ 2
(雲がかかっていて、頂上が見えないのが・・・・・・・残念
 
峠からの下りは金太郎富士見ラインで下りましたが、これまた驚きのパノラマロードで思わず1枚
イメージ 8
 
さあ!お腹も空いてきたので、ここから一気に三島へ向かいましょう
K394号から一部R246号を経て三島市内へ!途中、ドラえもんが誰をナンパしようかと、反対車線を走り去っていましたネ(笑)
三島市内は三島大社へ向かう車で渋滞してましたが、何とか12時頃にうなぎ料理の老舗「桜家」さんに到着
 
ツーリングマップには「元祖 うなよし」さんが掲載されてますが、2号Yamaさんの情報では「桜家」さんが美味しいとの情報からコチラのお店をチョイスしました(笑)
 
お店の前に到着すると、お店にお客さんを案内しているオッチャンが近づいてきて、「バイク用の駐輪場は、すぐそこを曲がったらあるから、順番待ちの人数と名前を教えて!」ですって(嬉)
駐輪場のオッチャンも「うなぎの値段が高くなる前に美味しいの食べちゃいな
観光客に優しい対応が嬉しかったナ
 
30分ほど待ったでしょうか、店内2階の部屋に通され鰻重(2枚;肝吸い付き)¥3,150-を注文!
店内に充満している香りだけでご飯1杯行けそうです
しばらくして、鰻重が運ばれてきましたヨ!
イメージ 1
もう限界なり!チーン
 
イメージ 7
どうですか!このキラキラ光る照りがたまらんです(爆)
※4号姉さんから半身いただいたので、とってもボリュームあり
見た目以上にタレはあっさりとしていて、鰻はふっくら!華麗衆みんな黙って食べる!食べる!食べる!
最後まで、胃にもたれることもなく美味しくいただきましたごちそうさまでしたm(_ _)m
食後は、まったりモードに突入して(笑)周りのお客様が少なくなったので(汗)お店を出て三島大社へ向かうことに・・・・・・・!
 
お店から歩いて三島大社へ向かっていると、商店に活気があって昔ながらの金物屋さんやブティック?(衣料品店)が元気に営業されていて、各お店の屋号が軒先に掲げれれていて素敵な街並みだなぁ~って思いました!
 
三島大社の境内は三島桜が満開ですぅ!
友引だったこともあってか、挙式を挙げられる新郎・新婦が多くみられましたヨ!
(車を降りた花嫁さんの後ろ姿!とても綺麗なお嫁さんでしたヨ)
イメージ 5
 
イメージ 4
 
イメージ 3
三島桜はソメイヨシノのルーツを研究する過程で生まれた桜で、つぼみはピンクですが開花すると真っ白になるのが特徴らしいです(※3号Midoさん情報)
 
駐輪場へ戻る途中で・・・・・・・見つけちゃいました!
「三島コロッケ」
なんでも、三島馬鈴薯を使ったコロッケだけが名乗れるコロッケらしいのですが、今回は中身がサトイモを使ったコロッケをいただきました(汗)
イメージ 6
 
衣はサクッと中身はサトイモ特有のネットリと柔らかくとても美味しかったですヨ
(しかし、良く食べる華麗衆ですぅ
 
 
では、また