NakaさんのR1250GSAとマミちゃんのR1200GS-Rally日記

夫婦一緒にツーリングやグルメを求めてバイクで走りまってます(笑)

② 華麗衆!北陸・能登半島ツーリング

半吉Nakaです!
 

2日目
初日の疲れも残ってなくAM4:30頃に目が覚めてしまい(爆)※※※もうオヤジです!※※※
レインコートを畳んだり、出発の準備をして時間を潰して全員揃って朝食タイム
学生さん達が何かの大会でもあるのでしょうか?団体で並んでました!
朝食をガッツリ食べてツーリングに備えます。
イメージ 1
<食べ過ぎっすネ
 

2日目ルートは、千里浜なぎさドライブウェイを通って能登半島を一周する予定!
テレビの天気予報では一日中雨の予報なり(涙)
アパホテルのご厚意でバイクは、雨が避けられる屋内型の駐車場に止めさせてもらえました!ラッキー
イメージ 3
バイクも前日が大雨過ぎてほとんど汚れてません(笑)

AM7:30に出発して一路千里浜なぎさドライブウェイを目指しますが、10分と走らないうちに前方に『絶対に降っているョ!(笑)』と、言いたくなる雨雲が近付いてきます(涙)
ちょうどポツリと降ってきたので、能登自動車道の高架下でレインコートを着込みます!

ここから先は、予め調べておいたK75を走ったのですが、前日の雨の影響なのか、落ち葉や枝(汗)一部では砂や崖崩れが起きており、宝達山(ほうだつさん)山頂辺りでは相変わらずのルートミスを犯してしまいいつものUターンです
でも、華麗衆メンバーも慣れっこになったらしく厳しい路面状況でも楽しんで走っていて、結構楽しい峠だったなんて3号Midoさんから言葉が出るくらい(笑)
厚い雲に覆われていたので、良く判りませんが晴天ならば日本海を見渡せる絶景が目に飛び込んで来たことでしょう!残念です!<雨が酷かったので写真は当然ありません>

朝練からハードでしたけども、山頂から下ると4号姉さん待望の千里浜なぎさドライブウェイに到着。
こんな雨の中でもたくさんのライダーが向かって行きました。
 

華麗衆メンバーも負けじと、砂浜へ向かう前にトイレ休憩
すると3号Midoさんから『空きカンないかなぁ~』と言い出したので、代用出来そうな平たい石を発見!
砂浜で写真を撮る時にサイドスタンドが砂に埋まらないようにするんだとか経験者は頼りになりますョ(^^)v
砂浜を進んで記念撮影!パチリ
イメージ 2
良いですね♪実に良いですね!
イメージ 9
 
 
イメージ 5
相棒もチョッと嬉しそう
 
これで、雨が降ってなければ最高なんですけどネ
でも、翌日は風の影響なのか砂浜へは立ち入り禁止になったらしいと、他の方がブログに書いてました!
そう考えると、念願叶って良かったですネ 4号姉さん
写真を取りまくり次なる目的地へと向かいます。
千里浜なぎさドライブウェイをオフロード4駆が疾走してましたが、やっぱり画になります
きっとGSに乗っていたらパリダカを思い出して走れるのでしょうネ!
STで走っていても、ハンドルを取られることもないですが、やはり路面が砂なので慎重に走り抜けたので転ぶことなく通過できましたヨ

ルートを考えている時に、ツーリングマップルが釘付けになった食べ物を発見!
男爵イモソフトクリームに塩をかけて食べるそうな(笑)コレは、迷わずに行くっきゃないと心に決めたのは言うまでもありませんネ♪
しかも、世界一長いベンチが併設されてるそうな!
道の駅 とぎ海街道を目指してR249(R246ではありませんョ!)を北上します。

途中でパンダさんちの自動車と一緒に走ったりしながら、に到着です!

先ずは、世界一長いベンチを見学するため防波堤を登りきると、信じられない長さのベンチですネ!
木造で全長460.9mもあって,ギネスにも掲載されているそうです!。ベンチは海に面しているので夕日が沈む美しい景色をゆっくり座って眺められるそうですが・・・そんな景色も見られません
イメージ 6
 
イメージ 4
<雨が憎い!晴れならば絶景なんだろうナ~>

たまたま居合わせた小学生の兄弟が端から端まで走ってましたが、反対方面にたどり着いた時は豆粒になってました(笑)
しかし、一度も足を止めることなく走りきる子供の体力は素晴らしいと華麗衆メンバー全員の意見が一致しました(爆)

そして!そして!待望の男爵イモソフトクリームをいただこうではありませんか(笑)
イメージ 7
 
イメージ 8
一口ペロリ
見た目はバニラソフトクリームなのですが、鼻に抜ける香りはイモの香りそのものです。また、塩をふりかけながらペロリ!ヤバイっす(笑)病みつきになっちゃいます。
近くで食べられたら嬉しいなぁ
食べ終わって、テーブルにレインコートから落ちた滴を拭き取って先を急ぎますが‥‥‥

ちょうど時間となりました本日はここまで!
(まだ、2日目の午前中なり!)
 
 

では、また